知力・社会性・自己表現力を伸ばす!
- 発達段階での最適化と志望校合格からの逆算で構成されたプログラム
- 充実したテストシステム
- 各志望校に応じた学習
- 合格だけでなく入学後を見据えた指導
- 保護者講習会などの会員特別行事の実施
体験授業 |
各講座1回ずつ、計2講座まで体験可能
|
---|---|
合格実績(2023年) |
・大阪教育大学附属天王寺小学校(30名)
・大阪教育大学附属平野小学校(2名) ・奈良女子大学附属小学校(2名) |
カリキュラム |
受験までの2年間を4期に区切ったカリキュラム
|
教材 |
分析結果から見出された最新の傾向をより早く反映させた教材
|
フォロー体制 |
時期に応じたテーマで保護者講習会を実施
|
模試 |
有名小規模模試や志望校別模試の実施
|
能開プレスクールの特徴
スパイラル学習システムの導入
能開プレスクールの特徴は、学期毎に実施される「ゼミ」「講習」「有名小模試」「志望校別模試」を通じて、スパイラル学習システムを採用していることです。このシステムでは、導入から応用・発展レベルへと段階的に学習を進めながら、学力を定着させていきます。このプロセスを通じて、ムリなく学習を進めながら、学力を伸ばすことができます。当講座では、小学校受験に必要な共通スキルを身に付ける「本科講座」と、受験する学校の傾向に合わせた「対策講座」に分かれています。本科講座には、「実技分野」や「知力分野」に重点を置いたコースがあります。また、対策講座は「学校(群)別」で、お子様の目標に合わせて選択できます。
充実したテストシステム
有名小規模模試と志望校別模試を実施しております。有名小規模模試は各分野ごとに学習到達度を確認することができる模試です。近畿地方全体の受験生に向けて実施され、通算160回以上実施され、3万5千人以上の受験者が受験しています。毎年変化する入試内容に合わせて頻出問題を取り上げており、お子様の総合的な入試力を判断することができます。志望校別模試は各小学校の入学試験に出題される傾向を分析し、頻出する問題を中心に構成した模擬試験となります。実際の入試の形式に沿った問題形式であり、入試本番に向けての実戦的な練習を通じて、お子様が本格的な入試体験をすることができます。
レビュー

ゆーいー(女性)
-
熱心に指導していただきました。周りの子ども達も同じ目的をもった子なので、切磋琢磨できたと思います。3番目の子も時期になったら通わせたいと思います。

sin(男性)
-
息子がお世話になりました。第一志望校に合格することができ先生方に本当に感謝しております。我が子への細やかな指導ありがとうございました。

o-cha(女性)
-
急なスケジュール変更にも対応していただけました。うちの子には宿題の量が多いと思った時もありましたが無事合格できたので感謝の気持ちでいっぱいです。

みかん(女性)
-
過去問に則したカリキュラムでとってもよかったです。駅からも近くて通いやすかったです。

すず(女性)
-
子どもの性格を良く見てくれて指導をしてくださいました。受験する学校の試験傾向を教えていただきとても助かりました。具体的な対策を教えていただきありがとうございました。

りー(女性)
-
1年弱お世話になりました。正直厳しいと思ったこともあります。しかし我が子のことをよく見てくださっているので安心して通わせることができました。合格できて本当によかったです。
![]() 総合評価
![]() |
![]() 総合評価
![]() |
![]() 総合評価
![]() |
![]() 総合評価
![]() |
![]() 総合評価
![]() |
![]() |
チャイルド・アイズ
|
合格実績 |
カリキュラム![]() 知能教育学と幼児心理学をもとにした自信と意欲を生み出すカリキュラム |
教材![]() お子さま専用テキスト(学校別・分野別) |
受験対策![]() 公開模擬テストや行動観察特訓の実施 |
親御様へのフォロー![]() 面接特訓や合同説明会の実施 |
講師のレベル![]() チャイルド・アイズ専門の研修を受けた講師 |
体験授業![]() あり |
コース知能育成コース(1.5~6歳) |